2020〜21年 年末年始セミナー特別教本『ヨーガ・仏教の修行と科学 人類社会と宗教の大転換期』

2020〜21年 年末年始セミナー特別教本
『ヨーガ・仏教の修行と科学 人類社会と宗教の大転換期』

83P

目 次

第1章 呼吸法の科学と実践:健康増進・集中力・悟り

1.今話題の呼吸法
2.ゆっくりと吐く呼吸法:健康増進の効果
3.呼吸法の様々な健康効果
4.ヨーガの呼吸法による集中力・精神安定効果
5.ヨーガの呼吸法「プラーナーヤーマ」の意味合い
6.プラーナとナーディとチャクラについて
7.気の強化と気道の浄化の恩恵:心身の健康・悟り
8.チャクラでの気道の詰まりが煩悩・欲望を生じさせる
9.プラーナーヤーマによる気道の浄化と気の強化
10.プラーナーヤーマの様々な恩恵:健康・集中力・悟り・解脱
11.プラーナーヤーマの実践の準備:環境・服装・姿勢・弛緩
12.基本呼吸法の実践の仕方
13.左右の気道を浄化するプラーナーヤーマ
14.右の気道を浄化する:スーリヤ・ベーダナ・プラーナーヤーマ
15.左の気道を浄化する:チャンドラ・ベーダナ・プラーナーヤーマ
16.両方の気道を浄化:スクハ・プールヴァカ・プラーナーヤーマ
17.気道を強く浄化するカパーラ・バーティ
18.深い瞑想に入るブラーマリー・プラーナーヤーマ

参考資料1 5つの呼吸法実践マニュアル
参考資料2 経典「ハタ・ヨーガ・プラディーピカー」のプラーナーヤー
マの解説

第2章 大自然の体験・瞑想:Awe(オウ)体験

1.はじめに:脳科学者が研究するAwe体験
2.Awe体験とは
3.エゴが減少して謙虚になり、感謝や愛が増大する
4.仏道修行と大自然の深い関係:利他心・大慈悲
5.大自然の体験が心身の健康を促進する
6.大自然の体験が知性・理性を向上させる
7.大自然の体験と仏教の智慧
8.集中力の向上
9.時間の体験の変化と仏道修行の禅定
10.Awe体験は様々な心身の向上をもたらす
11.都会の中でのAwe体験
12.Awe体験を阻む日常の思考とその抑制の仕方

第3章 幸福になる脳科学と仏道修行

1.今注目される脳の「島皮質」とは
2.島皮質は人の幸福を左右する
3.島皮質を鍛える6つのポイント
4.後悔・不満・悪口は、脳を劣化させる
5.人が悪口を好む心理的な理由
6.悪口をやめる方法:自己賞賛
7.妬みの対象への対処法
8.感謝がもたらす恩恵
9.島皮質を鍛える仏教の感謝の教え
10.前向きになる仏教の思想:苦楽表裏
11.仏道修行の中核:利他・マインドフルネス・大自然の体験

第4章 ウォーキングと歩行瞑想とその科学的な効果

1.はじめに
2.ウォーキング・セラピーとは
3.うつ症状の緩和に役立つ
4.ウォーキングの心理面・身体面などの効果
5.仏教・ヨーガの修行の視点に基づいた歩行の仕方・歩行瞑想
6.ひかりの輪が提唱する歩行瞑想
7.歩行瞑想の前の準備や最中の注意事項

第5章 米国に流行する陰謀論と政治と宗教

1.はじめに
2.米国を中心とした陰謀論の一般的な現状
3.米国の主要な陰謀論グループである「Qアノン」とは
4.トランプ大統領が自らQアノンの拡大を助長
5.Qアノンの暴力性・危険性
6.陰謀論を信じる心理的な原因1:自尊感情の充足
7.陰謀論を信じる心理的な原因2:好きだから(確証バイアス)
8.陰謀論を信じる心理的な原因3:(問題を他人のせいにして)楽になる
ため
9.陰謀論を信じる心理的な原因4:偶然・不確実性の排除
10.陰謀論を信じる心理的な原因5:不安・恐怖・脅威を感じる時
11.陰謀論を信じる心理的な原因6:(正義の)コミュニティーへの帰属意
識が得られる
12.陰謀論を信じやすい性格やグループ
13.陰謀論を信じやすい特別な体質・気質
14.SNSが陰謀論の急拡散の一因に
15.エコーチェンバー:SNSでの似た者同士の共鳴室
16.お金儲けのための陰謀論の流布
17.陰謀論を信じることをやめさせる方法とは

参考資料1 オバマ前大統領の見解
参考資料2 上祐史浩「米大統領選と陰謀論に関して」

第6章 宗教の大転換期:既存の宗教の衰退と新たな潮流

1.はじめに
2.平成の時代に大きく衰退した日本の宗教
3.ヨーロッパのキリスト教を含めた先進国共通の現象か
4.宗教が根強い米国でも無宗教が増大
5.日本などで宗教が捨てられつつある原因:人生観・死生観の根本的転
換か?
6.人類が初めて経験する大きな意識変化が起こっている可能性
7.新型コロナが宗教の衰退にだめ押しとなる可能性
8.各国ごとの平均寿命と宗教事情の違い:韓国
9.米国社会は、政治に限らず、宗教事情も分断されている
10.イスラム教の今後に関して
11.日本は、人類社会における宗教の変化を真っ先に経験しているのか?
12.長寿社会にこそ現れる仏教思想の新たな役割
13.長くつらい老後の可能性:精神疾患・生きがいのなさ
14.長寿社会に現れた「老年的超越」という希望・第二の心理的な発達
15.落下型と上昇型の生き方、長寿社会の人々は二つの人生を生きる
16.長寿社会における仏教思想の有用性
17.そもそも長寿社会を生きてきたのが仏教の僧侶である

※返品不可(詳細はこちら)

販売価格: 3,300円(内税)
購入数:

カート

  • カートの中に商品はありません